名称:岡崎市康生いわさきピアノ教室
取扱事業:ピアノ教室
所在地:〒444-0059 岡崎市康生通西3−15−7
電話番号:080-4968-2638
メールアドレス:irmacchinne@gmail.com
URL:https://okazakiiwasaki.jimdofree.com
その他:
康生にある『図書館交流プラザりぶら』の隣にあるピアノ教室です。当教室の5つの特徴として、
1、初めての挑戦を応援します
初めてのピアノレッスン。ご父兄の不安やお子様のドキドキに寄り添って応援します。「うちの子30分も椅子に座ってられるかしら?」大丈夫です!手作りの教材・音符カード・リズムカード等使って遊び感覚から音楽に親しみます。きっとお教室に通うのが楽しくなりますよ。
2、基本的な習慣づけをします
教室に入って『こんにちは』次に自分で靴を揃えます。帰るときは『さようなら』の挨拶をします。ピアノを通して心の成長を助けるとともに、将来発表会や舞台に立つ時に物おじしないマナーを身につけるよう普段のレッスンから行儀作法を身につけていきます。そしてお帰りは必ず『笑顔』で帰れるよう楽しいレッスンを心がけます。
3、レパートリーをどんどん増やします
小学生に上がると音符がどんどん読めるようになりクラシックの重厚感が好きジャズみたいな音やリズムが好きなどの嗜好が出てくる頃です。普段から生徒さんの好みを見て、相談し、その子にあった教材を選んでレパートリーをどんどん増やしていきます。学校の音楽発表会や授業のピアノ伴奏、リコーダーなどの授業の手助けもします。「挑戦したいのですが、、、、」「選ばれましたので指導してください」とおっしゃってくださいね。もちろんグレードテストやコンクールにも対応いたします。
4、思春期レッスン
中学生〜高校生は勉強が忙しくなったり部活が楽しくなる頃です。将来を少しずつ考え始める頃ですね。音楽の道に進みたい子にはじっくり腰を落ち着かせて指導します。楽典やソルフェージュにも力を入れます。地元のネットワークがありますので、声楽、管楽器等の先生も紹介できますし、生の音大声の声も聞くことができます。
5、楽しみながら続けたい・大人の弾きたいを応援します
私自身は中学で一旦ピアノを休んでしまったので、実体験から「あの時こうだったら続けられたかも」と思う方法を生徒さんや親御さんと相談して 無理なく続けられるよう応援します。また、昔習っていて また弾いてみたい。。。ピアノは習ったことがないけれど この曲が弾きたい。。。喜んで応援します!限られた時間のなかで効率よく上達できるよう指導します。例えば1段だけの楽譜にコード奏法を用いて楽に両手で弾ける方法もあるんですよ。
保育学生さん、幼稚園・保育園の先生、園でのリトミック伴奏や歌の伴奏などの指導もしております。お忙しい先生方にはオンラインでご指導いたします。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
コメント